修理に関すること

窓口に関すること

FAQ

推奨パソコンの修理期間を教えてください。

お預かりしてからおよそ7日~10日になります。修理内容によっては、さらに日数を要する場合があります。

修理中に代替機を借りたいのですが、どうすればいいですか。また、どれぐらい借りることができますか。

推奨パソコンの場合は、修理受付時にお渡しする「パソコン修理証明書カード」を窓口にてご提示いただき、パソコン借用申込書をご記入後、代替機をお貸ししています。借用期間は修理完了までです。
推奨外パソコンの場合は、修理中であることが証明できる書類等をお預かりして、パソコン借用申込書をご記入後、代替機をお貸ししています。借用期間は1週間となり、更新を行うことで延長貸出可能です。

代替機のスペック(性能)を教えてください。

各年度に販売した推奨パソコンと全く同じものになります。

代替機を借りる上での注意点はありますか。

 

1.教育・研究など修学を目的として使用すること。
2.不適切なサイトの閲覧、不要アプリケーションのインストールはしないこと。
3.返却時、借用ノートパソコン上のデータ消去に同意すること。
4.使用中は飲食を避け、取扱いに留意し、清潔に使用すること。

以上のことに注意して、大切にお使いください。

ACアダプタが通電しないのですが、どうしたらいいですか。

ACアダプタ、ACコードが故障している可能性があります。推奨パソコン付属のもので、目視で被覆(黒い部分)が破れていなければ、4年間保証対応内で無償交換可能となります。

パソコンセンターでサポートしているOSは何ですか。

サポートしているOSは、Windowsとなります。原則、MacOSやLinux系のOSはサポートしておりません。

パソコンセンターで扱っているアプリケーションソフトはありますか。

Microsoft Office(学年によりバージョンは異なります。また、1人1ライセンスですので、他のパソコンに入っている場合は削除願います)を扱っています。

お勧めのウイルス対策ソフトを教えてください。

金沢工業大学の推奨しているウイルス対策ソフトはESETです。学内サイトよりインストールできます。

授業での専門的な質問にも対応していますか。

コンピュータの基本操作や、Word、Excel、Power Pointの質問は対応しております。授業での専門的な質問については担当教員にご相談ください。

推奨パソコン以外のパソコンの不具合等も扱っていますか。

パソコンセンター窓口でのハードウェア故障の修理受付はできません。リカバリー処理等についても対応しておりません。
ハードディスク、メモリのチェックやウイルス・スパイウェア駆除、ソフトウェアの問題のご相談であれば推奨パソコン以外でも受付しております。