FAQ
パソコンセンターの利用時間を教えてください。
平日は8:30~17:20、土曜日は8:30~13:00(祝日を除く)です。
パソコンのトラブル・修理の作業時間の目安を教えてください。
窓口でお預けして頂いてからの目安時間です。
●ウイルス・マルウェア・スパイウェアなど悪意のある不正ソフトウェアの駆除・削除【半日程度】
●リカバリー処理(推奨パソコンに限る)【2時間~半日程度】
●ハードディスク、メモリ診断・検査【2時間~半日程度(ディスク容量で異なる)】
●メーカー修理(推奨パソコンに限る)【7日~10日程度】
リカバリー(初期化)したい時は、どうすればいいですか。
推奨パソコンの場合は、2時間~半日程度お預かりして、ご購入時の状態からMicrosoft Office インストール、ネットワークプリンタ設定、学内ネットワーク設定を行いお返しします。
推奨外パソコンの場合は、申し訳ありませんがご自身での対応をお願いしております。
推奨パソコンの保証(補償)年数を教えてください。
メーカー1年保証(補償)に延長保証(補償)がついて、4年間保証(補償)となります。原則、推奨パソコン本体が対象です。
ただしバッテリーに関してはパソコン本体と異なり、1年間保証となります。1年を過ぎると有償での交換対応になりますので、予めご了承ください。
推奨パソコンを修理に出したいのですが保証書が見当たりません。どうすればいいですか。
2016年度以前の推奨パソコンの保証書については、ご購入時に当センターにて保管しております。2017年度以降の推奨パソコンの保証書についてはご本人保管になっております。
修理に関しましてはパソコンセンター受付窓口へご依頼頂くため、保証書のご提示は必要ありません。当窓口以外で修理を依頼される場合は4年間保証(補償)の対象外となりますのでお気をつけください。
また入学辞退、退学された場合は、原則として4年間補償の対象外パソコンとなり、その際は通常のメーカー1年保証となります。
推奨パソコンの保証(補償)内容を教えてください。
電源がつかない等の故障修理、持ち運びによる破損、落下事故、雨や飲み物をこぼした等による水損などを原則無償で修理できます。万が一の盗難補償、火事・落雷等の災害補償等(免責がある場合がございます。)にも対応しております。ただし、置き忘れ等は補償対象外となりますので、お気をつけください。(詳しくは窓口までお問い合わせください。)
ACアダプタ、LANケーブル等は貸してもらえますか。
ACアダプタ、LANケーブルの貸出しは行っておりません。授業等で必要な場合は、忘れずにお持ちください。
周辺機器の販売はしていますか。
パソコンセンターでは、紛失・修理交換不能等により購入される方のためにACアダプタ、バッテリパックを注文販売しております。 販売価格表
それ以外のUSBメモリ、LANケーブル等の周辺機器の販売は行っておりません。KIT BOOK CENTERの文具コーナー、家電量販店等でお買い求めください。
推奨パソコン、プリンタの修理手続きはどのようにすればいいですか。
推奨パソコン(大学での購入)の修理は、大学内のパソコンセンターが取り扱い窓口となっております。「故障かな?」と思われた時は、パソコンを窓口までお持ちください。当センターにて修理依頼、返却が可能です。
プリンタの修理は、当センターにて受付後、専門業者が自宅、寮・アパートまで引き取りに伺います。引き取り可能な日時をお知らせください。
※プリンタの保証は2年です。保証期間後、在学中であれば、修理時に費用はかかりますが、見積は無料になります。
推奨パソコンが物損(画面が割れた、カバーが割れた等)、または水損(キーボードに液体を溢してしまった等)で壊れてしまいました。どうすればいいですか。
補償期間内であれば、物損、水損であっても原則無償での修理が可能です。修理の手続きを行いますので窓口までお越しください。